テーリアス

2013年9月23日 TCG全般
金曜の深夜からそりゃまぁガッツリMTGしてました
プレリ・ドラフト(賞品でね!)・EDH。

もはや完全に合宿である。でもまぁ非常に楽しかった!
プレリはまー酷いプレイングミスが多かったけどね・・・

相手の立っているマナなぞまったく見ず、ドヤ顔で相手陣地に突撃していき、怪物化されて無残に駆逐されていった私のクリーチャー・・・英雄とはかけ離れたその無謀なバカさ
加減は私と対戦した方の苦しい笑顔が全てを物語っていました 南無南無。


10月から土日の仕事増えそうで大会から
遠ざかりそうなのが非常に心苦しいですがスタンは続けようと思ってますはい。


んで今日は当たったカードのFTとイラストを眺めて暇をつぶしておったのですが、
今回テーロスの各色(とアーティファクト)に存在したバニラ・クリーチャーのFTが全て「テーリアス」
という一つの物語から引用されているのがおもしろいなーと思いましたね
なぜか白だけバニラが3体もいたのが謎でしたがまぁ白ってそんなもんだよね

全部がつながってテーリアスという物語になっているわけじゃなくていろんなところから
引用されてる感じだったので順番とか不明でしたが、MTGのこういうのがやっぱ面白いなーと感心しました


ただ 鋤引きの雄牛/Yoked Ox のFTの「彼女」がテーリアス主人公の女勇者なのか
雄牛そのものなのかが非常に謎。Ox自体は去勢された雄牛の意味なので女勇者が主語だとは
思うんだけど・・・英語版のFTも確認したけどやっぱり書かれているのはSheだったし。うーん?

しかし結局この女勇者ってのが誰を指してるのかは不明、 今後出てくるのか?
それとも既存のカード?だとしたら・・・



まさかコモンのアスプより弱いかもしれないアンソーザさんじゃないよな?






コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索